生徒の声

生徒の声

2級テスト合格しました

2021/12/07

3級にくらべて 紐になり 急に自信がなくなりました

先生にたくさん教えていただき なんとかできるようになりました
もう いっぱいいっぱいですが  次も頑張ります                     M・R

3級テスト合格しました

2021/12/07

テストは鏡を見ず  時間制限があり緊張しました

  娘(7歳)の七五三に向けて 自分で着る  着せるを目標に練習し
  無事お詣りも終えられ  嬉しかったです
          Y・R

七五三

2021/11/22

久しぶりの着物。そして、お稽古終わっての七五三の着付けはスッカリでしたが、復習会で練習してなんとか着付けできましたぁ‼︎いい思い出になりました

【堺市】2級合格しました

2021/11/16

なかなか上手に着ることができませんでしたが

丁寧に教えて頂き、失敗しながらも次へと繋がっていく
発見が多かったです!!
これからは、いつ着ても安定した着付けができるように
練習頑張ります\(^^)/(N.Hチャン)

帯専科 合格しました‼

2021/10/28

帯の形を作るのが とてもむずかしく大変でしたが

合格できて良かったです     先生 ありがとうございました        Y・Y

花魁(おいらん)に変身❣️

2021/10/18
初めて花魁の体験をさせていただきました
貴重な体験ができて嬉しかったです
先生方も着付けをしていただきながら、色々なことを教えてくださり勉強になりました
ありがとうございました

「経営修士科」合格しました♪

2021/10/08

テストは黒留袖の自装と 振り袖の創作帯結びでした     なんとかできてほっとしました      修士科は毎回楽しく 様々なことを学ぶことができて良かったです           O・M

テストに向けて お互いに励ましあって頑張ってきました     テストは緊張しましたが 合格できて良かったです     先生  長い間ありがとうございました      着物を通しての繋がりは素敵です            K・Y

 

3級合格♪

2021/09/29

緊急事態宣言などでお稽古がストップしても、家で練習され

毎回復習して頑張りました(^_^)v

テスト「緊張したぁ!」と。

練習した甲斐があり無事合格できました。

3級合格おめでとうございます

2021/09/13

 

着物を自分で着られるようになったことが、とても嬉しいです。

もう少し、着物の知識をつけられるとよかっだす。

着付けをしながら、1つ1つ名前等を頭に入れて行きたいです。

3級合格おめでとうございます

2021/09/13

色々忘れてしまって、思ってる以上に緊張しましたが

楽しかったです(≧▽≦) (M.Tサン)
1 5 6 7 8 9 10 11

INFORMATION各教室案内

  • はん和きもの学院

    TEL0120-15-0291
    住所大阪府堺市北区長曽根町10
    柳生第2ビル 3F

    教室紹介Google Map

  • はん和きもの学院大阪うめだ教室

    TEL0120-15-0291
    住所大阪府大阪市北区中津1-13-17
    メロディハイム中津3番館 404号

    教室紹介Google Map

  • さくらきもの着付学院

    TEL0120-15-3902
    住所和歌山県岩出市高瀬144-1

    教室紹介Google Map