ブログ

ブログ

あん!昼飲みのランチの会

2025/07/10

今回のお出かけは『昼飲みのランチ』「創作料理あん」さんへGO→

外の暑さのお陰?飲みが進みますー笑笑
いつも以上の盛り上がり(o^^o)
お食事も満点の美味しさでした♪

神戸市『蘇州園』に行ってきました

2025/07/03

2025年7月3日(木)

神戸市東灘区にある蘇州園へ行きました。
1934年に旧財閥の邸宅として建てられた、レトロな建物がレストランに。
地元の新鮮なお素材を使った旬のお料理を、フルコースでいただきました。

夏のお着物で

涼しさを表現しながら、優雅で楽しい時間を過ごせました。

7月のお知らせ

2025/07/01

◎センスアップ倶楽部

※着付

7月5日(土)10時<堺>

7月11日(金)10時<箕面>

7月14日(月)10時<うめだ>

※振袖練習

7月2日(水)10時<堺>

7月12日(土)10時・13時30分<堺>

7月5日(土)10時<うめだ>

7月6日(日)10時<箕面>

7月24日(木)11時<振袖モード対象者・HEPFIVE>

※イベント

7月3日(木)「ゆかたでEnjoyきかたレッスン」

10時~12時 住吉武道館 参加費500円

7月27日(日)「夏休み親子茶道」(箕面市東生涯学習センター)

7月28日(月)工房ひまわり 「ストレッチヨガ」

10時~12時 参加費1,000円

※お出かけ

7月3日(木)「ザ・ガーデンプレイス 蘇州園」ランチ

7月9日(水)「U・KWILDCATSCAFE 」西宮武庫川店

7月21日(月)「中や」ランチ (和泉市)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『あじさいの会』マナー講座

2025/06/24

2025.6.24(火)

都シティ大阪天王寺にて担当講師による

マナー講座を受講してきました。
ナイフとフォークの使い方はもちろんのこと
♦音を立てて食事をしない
♦スープは食べ物
カレーを食べる感覚で食する
など、細かく丁寧に教えて頂きました(*^^*)
皆さんのお着物も夏単衣の涼しげで、
オーガンジーのちりよけが映てましたね!
これからの季節もオシャレして、ワイワイお出かけ楽しみましょうね\(^o^)

久安寺&ランチ

2025/06/22

あじさいを観に行ってきました♪

色の濃いあじさいがこれからって感じでしたが、

あじさいの映え写真を撮ってこれたので良かったです♡

お出かけ

2025/06/21

2025/6/19 久安寺

2025/06/19

2年ぶりに池田市にある久安寺に紫陽花を見に行きました♪

池に紫陽花が浮いているところを見たかったのですが、
次の日からということでした。。。
残念でしたが、また見に行きたいです!
植えられている紫陽花も着物姿も綺麗でした〜♡♡

テスト

2025/06/19

緊張感がある中、頑張っていただきました♪

3級…良い機会になりました。
2級…難しかったです。
と感想を。
皆さん、次の級に向けて更に着物学を深めていただきましょう╰(*´︶`*)╯♡

OSKーレビュー春のおどり

2025/06/17

翼 和希さんお披露目公演を観に行ってきました。

日本舞踊の和の舞から洋の華やかなダンスまで堪能!
生ラインダンスは素敵すぎ♡
ファンになっちゃいます(o^^o)

『カンデオホテルズ大阪 ザ・タワー』

2025/06/05

昨年夏にオープンしたばかりのカンデオホテルズ。

17階にあるThe Cs Sky Diningへ行ってきました!
御堂筋が一望できるレストランは、すごく贅沢な気分でお食事できました。
夜なら夜景も楽しめそうな素敵な空間でした。
シャンデリアやゴールドの背景がキラキラして。
塵よけがとってもばえました。
1 2 3 4 5 6 7 8 53

INFORMATION各教室案内

  • はん和きもの学院

    TEL0120-15-0291
    住所大阪府堺市北区長曽根町10
    柳生第2ビル 3F

    教室紹介Google Map

  • はん和きもの学院大阪うめだ教室

    TEL0120-15-0291
    住所大阪府大阪市北区中津1-13-17
    メロディハイム中津3番館 203号

    教室紹介Google Map

  • さくらきもの着付学院

    TEL0120-15-3902
    住所和歌山県岩出市高瀬144-1

    教室紹介Google Map