ブログ

ブログ

経営修士科テスト

2022/03/03

ゆっくりペースでお稽古していたグループですが、

集まればワイワイ楽しく話しがとまらなく😅って感じでしたが、

テストの日を迎えお稽古が終わると思うと寂しいです。

とは言え着付けで活躍してもらってるメンバーなんで

振袖練習日には会うのですがね😄

3月のお知らせ

2022/03/01

認定証授与式&きものフェスティバル

3月27日(日) 国立京都国際会館

◎センスアップ倶楽部

※着付

3月8日(火)10時.13時30分<堺>

3月2日(木)10時<大阪うめだ教室>

※お出かけ

3月5日(土)いちごパフェ  アオイ農園

3月10日(木)ランチ

3月未定   いちごフェアー

✿ 大阪で着付け教室をお探しなら「はん和きもの学院」に

 

 

お出かけ♪

2022/02/21

大阪松竹座にOSKの観劇、100周年記念公演に行って来ました。

コロナ禍でしたが対策をしっかりしての公演でした。

千秋楽だったのでアナウンスが入った後にもアンコールに応えてくださり、

最後まで盛り上げてくださいました。

再来年には娘ちゃんが舞台の上にたつことを願ってます

( ◠‿◠ )

帯専科テスト合格

2022/02/18

自分のペースでお稽古をし、早いものでテストの日に(^_^*)

追込みの練習で無事、合格できました。
次は成人式着付けのレッスンへ頑張ります。

エジプト展に行って来ました!

2022/02/18

ちょっと遠出の美術館!

その前に御影キッチンで神戸牛でお腹を満たしエジプト展へGO→
ピラミッドの模型から石碑・装飾品・ミイラまで・・
少し旅行気分が味わえたかな(^.^)

[堺市]2級合格しました!

2022/02/04

ますます着付けの難しさを感じると共に楽しさも覚えてまいりました^ – ^

ーK.Sさんー

[堺市]高等師範科合格しました!

2022/02/04

テスト前はとても緊張して不安でしたが、無事綺麗に着付けられ、

筆記も100点取れて嬉しかったです(о´∀`о)     K.Nさん

堺市」 2級テスト 合格しましたo(^o^)o

2022/02/04
3級と違い  2級は紐を使ったて結びのやり方で  最初は違いに戸惑いましたが
 慣れてくると紐ならではの良さもわかりました
特に 衿もとはきれいに決まります
これからも  忘れないように練習したいと思います                  W・R

2月のお知らせ

2022/02/03

2月の行事は、オミクロンの猛威を配慮し、

皆様の健康を第一と考えまして、すべて延期とさせて頂きます。

また、落ち着きましたら、いろいろ開催していきたいと思います。

この状況が一日も早く解消され、平穏な日々が戻りますようお祈り申し上げます。

先の見通しがつきづらい状況が続きますが、

くれぐれもご自愛ください。

 

1級テスト合格♪

2022/02/03

1級もかなり緊張しました。短期間だった為うまくできるか心配でした。

と。認定式間近ということでムチャブリに応えて練習頑張ってくれました。
この先も一緒に頑張りましょう٩( ᐛ )و
1 36 37 38 39 40 41 42 43 44 51

INFORMATION各教室案内

  • はん和きもの学院

    TEL0120-15-0291
    住所大阪府堺市北区長曽根町10
    柳生第2ビル 3F

    教室紹介Google Map

  • はん和きもの学院大阪うめだ教室

    TEL0120-15-0291
    住所大阪府大阪市北区中津1-13-17
    メロディハイム中津3番館 203号

    教室紹介Google Map

  • さくらきもの着付学院

    TEL0120-15-3902
    住所和歌山県岩出市高瀬144-1

    教室紹介Google Map