10月15日(土)『日本怪談歌舞伎』観に行って来ました!
貞子と歌舞伎の「皿屋敷伝説」が「古井戸」を通して
時空を超えて交錯する新作歌舞伎!!
キーアイテムは『スマホ』
と言う事で、アンコールではスマホ撮影OK\(^o^)/
今どきならではの新しい経験でした~!
秋晴れの中、単衣や袷と皆さんそれぞれの装いで
今日も華やかでしたね(*^^*)
帰りに道頓堀でナゾの『浪速のラブチャン』と記念撮影!
いったいあなたはだぁ~れ?(笑)
次回のお出かけも楽しみです
10月15日(土)『日本怪談歌舞伎』観に行って来ました!
貞子と歌舞伎の「皿屋敷伝説」が「古井戸」を通して
時空を超えて交錯する新作歌舞伎!!
◎センスアップ俱楽部
※着付
10月3日(月)10時<堺>
10月17日(月)10時<うめだ教室>
※振袖練習
10月5日(水)10時
10月6日(木)10時
10月8日(土)10時・13時30分
10月8日(土)10時<箕面市彩都>
※お出かけ
10月15日(土)日本怪談歌舞伎(松竹座)
10月16日(日)古墳カフェIROHAでランチ&大仙公園散策
10月20日(木)アフタヌーンティー(千里阪急ホテル)
✿大阪で着付教室をお探しなら「はん和きもの学院」に
1級で他装もするようになり、着付けについて
9月17日(土) お出かけランチ行って来ました(^-^)
☆無事に終わりホッとしました。Y.Hさん
そんなとっても楽しい時間でした。
◎センスアップ倶楽部
※着付
9月6日(火)10時<堺>
9月12日(月)10時<大阪うめだ教室>
※振袖練習
9月7日(水)10時
9月10日(土)10時・13時30分
9月12日(月)10時
9月18日(日)10時
9月3日(土)<彩都>
※お出かけ
9月17日(土)11:00~
『ききょうの会』ランチ
「梅の花」堺 利晶の杜
前回、好評だった小袖講習会、曜日を変えて行いました^_^
苦戦もありましたが素敵に結べました^o^
TEL | 0120-15-0291 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市北区長曽根町10 柳生第2ビル 3F |
TEL | 0120-15-0291 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区中津1-13-17 メロディハイム中津3番館 203号 |
TEL | 0120-15-3902 |
---|---|
住所 | 和歌山県岩出市高瀬144-1 |